10月7日、14日、28日、11月5日と4回に分けて竹細工講座を開催しました
まずは竹の切り出しです。目当ての大きさの真竹を切り出し、必要な長さにカットします
完成です。参加された皆さん、今回の講座で学んだことを活かして次の竹細工を作りたいと意欲的でした。4回に分けての講座お疲れさまでした。
10月10日 イベント「秋の親子遠足」を開催しました。
森林インストラクターの大谷清さんが引率してくれました。まずは自己紹介。タラヨウの葉に名前を書いて名札をつくります。
散策をしながら秋を見つけに出発です。この日は「がんばれ高知!! eco応援団」
の取材もありました。
交流館に戻ったら、里山で採取した木の実や葉っぱで壁掛けを作っていきます。 みんな素敵なかべかけです!
水のおはなしの紙芝居ではみんな夢中になっていました。
秋の親子遠足、皆さん楽しんで里山の散策をしていました。森林の中はリラックス効果もあるそうです。リフレッシュにもなったのではないでしょうか、また情報交流館に遊びに来てくださいね。