新型コロナウイルス感染拡大予防のため、今回の演奏会は芝生広場で開催しました。オカリナデュオ「風音」の和田さん、松田さんが奏でる、息の合ったやさしい演奏を、皆さん思い思いに楽しんでいました。「赤鼻のトナカイ」や「きよしこの夜」などのクリスマスソングで、一足早くクリスマス気分を味わいました。
高芝工房展
期間:2月6日(土)~2月28(日)
会場:情報交流館企画展示室
~作家の高芝さんからの言葉~
間伐材を山で腐らすのはもったいない!
うまく活用できないか…との思いから、間伐材を使った作品作りを行い、森林の大切さと物づくりの楽しさを広めています。
展示している物はほとんどが、間伐材やその枝を利用して作ったものです。恐竜は10種類ありますが、どれも子供さんには大変人気があります。又、干支は大人の方にも喜ばれています。その他のリスや鹿も人気があり目玉には無患子(むくろじ)の実を使っていて、全部で37種類の動物や恐竜があります。その他にも作品がありますので是非見に来ていただきたいと思います。
展示会にあわせて、高芝さんの作品の木工キットを組み立てるワークショップを
2月21に開催します。小さなお子様も保護者の方とご一緒に組み立てることができます。
ワークショップのお申込みは1月10日~となります。
12月13日に開催される
オカリナコンサートの奏者『風音』
のご紹介動画です。
オカリナコンサートは
12月13日の12:30~13:30で
無料で予約は不要
どなたでも視聴可能です。
(コロナ予防のため人数制限を設ける可能性はあります)