芋の苗植え&ヤマモモ採りを開催しました。
みなさん沢山の苗を丁寧に植えていました。秋の収穫がこれから楽しみです。

今年はヤマモモの実が熟すのが遅く採ることができませんでしたが、その代わりに大きく育ったビワの実を美味しくいただくことができました。食後にビワの種飛ばしで距離を競い合って楽しく遊びました。

森の発表会では木のお話、絵本の読み聞かせとオカリナコンサートを行いました。

木のお話では、木の実や枝葉に触れながら楽しく学びました。

オカリナDuo風音(和田祥男さん・松田智恵さん)のお二人が素敵な絵本の読み聞かせとオカリナ演奏をしてくださいました。

4月20日(日)に春の味覚、タケノコを掘るイベントを開催しました。
竹林の整備お助け隊、知恵袋の会の皆さんにご協力いただきました。

根っこがたくさんあり、掘るのに少し苦戦しながらも沢山のタケノコを掘ることができました!
掘ったタケノコは皮を剥ぎ、茹でであく抜きをしてお土産としてお持ち帰り用に。
お昼にはタケノコご飯やタケノコの煮物などをお腹いっぱい食べることができました。また竹のお椀作りをして工作も楽しみました。