お知らせ養成講座2023年03月29日
今年のキャンプは自分で作った薪で楽しみましょう!! 買うよりも断然お得です 薪作りのあとはゆっくりと焚火を楽しみましょう
今年のキャンプは自分で作った薪で楽しみましょう!! 買うよりも断然お得です 薪作りのあとはゆっくりと焚火を楽しみましょう
昨年度実施したツリーハウスに続き、今年は「森のブランコ」を作ります。 ツリーハウスづくりの様子はアーカイブ2022年4月、5月をご覧下さい。
3月12日(日)「里山整備体験講座」を開催しました。 様々な道具を使用して里山を整備する実践編です。 まずは道具の使い方の復習と、里山整備の考え方について学びます。 その後3班に分かれて実践しました。 ここを整備します …
2月23日(木)にイベント「きのこの駒打ち体験」を開催しました。 講師は森ときのこを愛する会の皆さんです。最初にきのこについての講話を高校生会員の川田さんがされました。赤、黄、白の色のきのこの話など興味深い話の後、質問タ…
里山整備の実践を体験する講座です。木の伐り方や伐った木の後始末の仕方等を学びます。チェーンソー以外にもノコギリやナタも使います。
薪割り やってみると皆さんハマります 自分で作った薪でする焚火は格別です