イベント「間伐材を使った工作」を開催しました。 ヒノキの間伐材でできた恐竜や干支、動物を作り木の工作を楽しんでいました。
イベントの活動報告
イベントの活動報告2025年08月22日
イベントの活動報告2025年08月20日
苔を使った工作を開催しました。作って終わりでなく、苔を育てる楽しさもある工作です。講師は木星会の川村純史さんです。
イベントの活動報告2025年08月07日
「夏休み親子木工教室」を開催しました 親子で楽しみながら普段はなかなか出来ない体験に目を輝かせていました
イベントの活動報告2025年07月30日
7月26日(土)・28日(日)、竹を使った昔遊び「水てっぽうと竹とんぼ」を開催しました 竹を使ったおもちゃ作りをワクワクしながら体験したあとは、びしょ濡れになりながら水てっぽうで遊んだり、竹とんぼを上手に飛ばせるようにと…
イベントの活動報告2025年06月08日
芋の苗植え&ヤマモモ採りを開催しました。 みなさん沢山の苗を丁寧に植えていました。秋の収穫がこれから楽しみです。 今年はヤマモモの実が熟すのが遅く採ることができませんでしたが、その代わりに大きく育ったビワの実を美味しくい…
イベントの活動報告2025年05月18日
森の発表会では木のお話、絵本の読み聞かせとオカリナコンサートを行いました。 木のお話では、木の実や枝葉に触れながら楽しく学びました。 オカリナDuo風音(和田祥男さん・松田智恵さん)のお二人が素敵な絵本の読み聞かせとオカ…
イベントの活動報告2025年04月10日
4月20日(日)に春の味覚、タケノコを掘るイベントを開催しました。 竹林の整備お助け隊、知恵袋の会の皆さんにご協力いただきました。 根っこがたくさんあり、掘るのに少し苦戦しながらも沢山のタケノコを掘ることができました! …
イベントの活動報告2024年12月23日
イベント・親子でお餅つき&ミニ門松づくりを開催しました。門松の意味や使われている植物の説明などを聞き、作っていきます。 門松が出来たら、お餅つきです! 出来上がったお餅で餡を包みできあがり!「美味しい!」と好評でした。 …
お知らせイベント【終了】イベントの活動報告企画展示2024年06月16日
本日「イモの苗植え&ヤマモモ採り」を実施しました。 本数が多かったですが、皆さんがんばって植えました 秋の収穫が楽しみです。